2018-01-01から1年間の記事一覧

今年も☆ありがとうございました

12月もの後半となり、今年を振り返る企画で、今年☆を一番頂いた記事ベスト3です(笑)【マンション中庭ソメイヨシノが開花し、朝起きると満開まじかの早朝桜です】 【撮影場所 自宅:2018年03月30日 PENTAX K-3】kanazawa.hatenablog.com【ネタがなく昨年の…

続十月桜「大乗寺丘陵公園」

市内のアチラコチラ、「桜の紅葉」が見ごろでした。さらに「大乗寺丘陵公園」十月桜も満開まじかです(笑)【撮影場所 大乗寺丘陵公園:2018年11月03日 SHARP E-M1】【ウィキペディア引用】ジュウガツザクラ(十月桜、学名:Cerasus ×subhirtella (Miq.) Mas…

金沢城公園「十月桜」

「金沢城公園」の十月桜を撮ってきました。春のお城と桜も見事なのですが、ひっそりと咲いている「十月桜」もいいです(笑) 【撮影場所 金沢城公園:2018年10月20日 OLYMPUS E-M1】【撮影場所 金沢城公園:2018年10月20日 OLYMPUS E-PL6】この記事は、「金沢お…

「十月桜」咲いてました(笑)

奥卯辰山健民公園へ行ってきました。目当ての「十月桜」が咲いてました。今シーズンの初撮りです(笑)【撮影場所 奥卯辰山健民公園:2018年10月13日 OLYMPUS E-PL6】【ウィキペディア引用】ジュウガツザクラ(十月桜、学名:Cerasus ×subhirtella (Miq.) Masa…

もうすぐ10月桜です

「十月桜」が咲く時期に生ってきました。昨年は10月8日過ぎか咲き始めており、来週あたりに下見に行ってきます。写真は昨年(2017年)撮ったものです(笑)【撮影場 奥卯辰山:2017年10月08日 PENTAX K-3】【撮影場 大乗寺丘陵公園:2017年10月21日 PENTAX K-3…

2018年金澤桜百景総集編(八重桜)

も少しすれば、10月桜の季節です(笑)樹木公園は、桜の季節、金沢市周辺の桜の見ごろを過ぎた後に、見頃を迎えます。ネタ仕入れには格好の場所で、今回は「八重」「菊桜」を撮りに行きました(笑) 【撮影場 白山市樹木公園:2018年04月21日 PENTAX K-3】【…

2018年金澤桜百景総集編(雪桜)

4月8日(日)は、季節外れの寒さで、山沿いは雪が積もりました。想定外の「雪桜」を見ることが出来て、大満足です(笑) 【撮影場所 白山市鶴来:2018年04月08日 E-PL6】 【撮影場所 白山市樹木公園:2018年04月08日 E-PL6】にほんブログ村

2018年金澤桜百景総集編(兼六園)

お馴染み「兼六園」の桜で、3枚目が桜の古木から松が生えてます。兼六園にお越しの時は、探してみてください。4枚目は十月桜で秋にも咲きます(笑) 【撮影場所 兼六園:2018年04月04日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】兼六園の名は、松平定信が『洛陽名…

2018年金澤桜百景総集編(桜橋)

名前の通り「桜橋」の欄干は、ピンク色で、桜橋からはW坂や桜坂を登ると犀川沿いの桜が一望でき、絶好の撮影ポイントです。ほんとうはゆっくり「花見弁当」で眺めたいです(笑) 【撮影場所 金沢市桜橋:2018年04月04日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】…

2018年金澤桜百景総集編(金沢城)

金沢城は、かつて金沢大学付属植物園で栽培されたソメイヨシノなどの桜をいろいろ楽しめます。天気がいい日やライトアップの時、堀に写りこむ桜が綺麗です(笑)【撮影場所 金沢城:2018年04月03日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】金沢城(かなざわじょ…

2018年金澤桜百景総集編(主計町茶屋街)

浅主計町は、ひがし茶屋街・西茶屋街と並ぶ金沢3茶屋街の1つです。主計町茶屋街は浅野川に面しており、桜の季節は絶好の撮影スポットです(笑) 【撮影場所 金沢市主計町茶屋街:2018年04月03日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】主計町(かずえまち)と…

2018年金澤桜百景総集編(浅野川)

浅野川は、犀川を男川と喩えられるのに対して、女川と称されてます。ひがし茶屋街や梅ノ橋など風情があり、主計町の後は、ここで撮影です(笑) 【撮影場所 金沢市浅野川:2018年04月03日 PENTAX K-3】 【ウィキペディア引用】浅野川(あさのがわ)は、石川…

2018年金澤桜百景総集編(横浜緋桜)

御無沙汰してました。久々のUP、ソメイヨシノと同じ時期に咲く濃いピンクのさくらで、毎年ソメイヨシノに夢中になり、時期を逃すのですが、今年はしっかり撮れました(笑) 【撮影場所 金沢市西泉:2018年04月03日 PENTAX K-3】【花図鑑引用】横浜緋桜(ヨコ…

2018年金澤桜百景総集編(能登さくら駅)

またしても能登の桜です。 毎回、写真を撮るときは、「穴水駅」から「能登さくら駅」移動、毎年のコースで、毎かい駐車場で止めるところに苦労するのですが、今回は空いており、すぐに駐車出来、余裕で撮影できました(笑)【撮影場所 能登鹿島駅:2018年04…

2018年金澤桜百景総集編(恋路駅)

金沢の桜でなく、能登「恋路駅」の桜です。昨年も確か雨だったような気がします(笑)【撮影場 能登町恋路:2018年04月07日 PENTAX K-3】【能登町観光ガイド引用】能登町と珠洲市の境界付近に位置する「恋路海岸」は、能登半島を代表する観光地として知られ…

2018年金澤桜百景総集編(兼六園)

能登八重も終わり、今年の総集編です(笑) 【撮影場 兼六園:2018年04月04日 PENTAX K-3】にほんブログ村

2018年金澤桜百景総集編(金沢城)

八重も終わり、今年の総集編を組み写真でお届けします。結構、加工に手間取ります(笑)【撮影場 金沢城:2018年04月03日 PENTAX K-3】にほんブログ村

さくらとクマバチ

白山市樹木公園には、およそ130種・900本もある桜は、八重の咲く時期は、「クマバチ」の活動も活発で、ねらったのですがなかなか難しいです(笑)【撮影場 白山市樹木公園:2018年04月21日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】クマバチ(熊蜂、学名: Xylocop…

霞桜

白山市樹木公園には、およそ130種・900本もある桜は、ソメイヨシノが散ってからいろいろ楽しめます(笑)(笑)【撮影場 白山市樹木公園:2018年04月21日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】カスミザクラ (霞桜 学名Cerasus leveilleana ( Koehne ) H.Ohba,…

火打谷菊桜

石川県羽咋郡志賀町火打谷 石川県緑化センターに原木があり、その地の名が本種の名の由来です。樹木公園にもあります(笑)【撮影場 白山市樹木公園:2018年04月21日 PENTAX K-3】桜の写真「金沢おもしろ発掘」にもUPしてますので、お立ち寄り願います。樹…

2018年桜は、「八重・菊桜」シリーズへ突入

八重はここが隠れた名所です。「石川県庁舎」の正面裏側には、八重桜がいろいろ植えてあり、写真は先週の土曜日に撮影したものです。行政庁舎19階には展望ロビーからの写真も撮ってみたいのですが(笑)【撮影場所 【撮影場所 金沢市鞍月:2018年04月14日 PE…

桜の名勝伏見川

ここは、糸田新町から黒田橋詰め付近で、金沢の隠れた桜の名勝で、通勤途中に撮影しました。金沢市伏見川は、石川県金沢市を流れる犀川水系の二級河川で、山頂が石川県金沢市に属する倉ケ岳を水源とし、住吉、別所と山間部を流れ山科で金沢市街地に入ります…

高尾城址見晴らし台

市内を一望できる高台にあり、桜が山を覆ってます。時間がお昼時で、みなさん弁当持参で、桜見物されてました。頂上まではいけませんでしたが、来年は再訪のスポットを見つけました。すぐ下の神社には、逆立ち狛犬もいました(笑) 【撮影場所 高尾城址見晴…

兼六園から石川門

兼六園は、小立野方面から(この時期は無料開放中)で、花見橋を通り、桂坂を抜け「石川門」です。石川門は前日にも撮ったのですが再度登場です。観桜期無料開園と夜間ライトアップが行われ、兼六園の開花宣言が発表後に無料入園期間がきまりす(笑) 【撮影…

桜坂

やっと4月4日(水)の写真です。名前の通り「桜橋」の欄干は、ピンク色です。桜橋からはW坂や桜坂を登ると犀川沿いの桜が一望でき、絶好の撮影ポイントです(笑)【撮影場所 金沢市桜橋:2018年04月04日 E-PL6】【ウィキペディア引用】桜坂は、桜橋から川上…

兵器庫の枝垂れ桜

「いしかわ赤レンガミュージアム」の中庭にある「枝垂れ桜」で、もともとは、金澤陸軍兵器支廠の兵器庫です。赤レンガと「枝垂れ桜」が絶妙です(笑)【撮影場所 いしかわ赤レンガミュージアム:2018年04月04日 PENTAX K-3】【ウィキペディア引用】館の建物…

北陸新幹線とさくら

2015年3月14日に開業した「北陸新幹線」とさくらのコラボを撮りたいと常々思っていたのですが、かすか後方に「北陸新幹線」が写ってます。おまけにローカル線も撮りました(笑)【撮影場所 金沢市伏見川:2018年04月03日 PENTAX K-3】桜の写真「能登見聞録」…

陸上競技場さくら2018

「金沢南総合運動公園」は、昭和22年(1947年)第2回国民体育大会が開催された市営陸上競技場や総合プール、球技場を含む一帯を総称した総合運動公園です。ここはバラ園もあり、絶好のネタポイントです(笑)【撮影場所 金沢南総合運動公園:2018年04月03日 …

弥生さくら公園の旧標準木

旧標準木も満開でした。旧金沢地方気象台の開花標準木でがある弥生さくら公園は、平成6年3月に旧金沢地方気象台跡地を金沢市が取得し整備した公園で、敷地前面に開花標準木開花標準木だったソメイヨシノの大木を残し、更に各種のサクラが植えられています。…

金沢城のさくら2018

金沢城は、かつて金沢大学付属植物園で栽培されたソメイヨシノなどの桜をいろいろ楽しめます。天気がいい日やライトアップの時、堀に写りこむ桜が綺麗です。今回何枚か綺麗に撮れました(笑) 【撮影場所 金沢城:2018年04月03日 E-PL6】【ウィキペディア引…