2018年金澤桜百景総集編(主計町茶屋街)

浅主計町は、ひがし茶屋街・西茶屋街と並ぶ金沢3茶屋街の1つです。主計町茶屋街は浅野川に面しており、桜の季節は絶好の撮影スポットです(笑)

IMGP0625

IMGP0628

IMGP0631

IMGP0705

IMGP0693

IMGP0722

IMGP0675

IMGP0683

IMGP0728

【撮影場所 金沢市主計町茶屋街:2018年04月03日 PENTAX K-3】

【ウィキペディア引用】主計町(かずえまち)とは、石川県金沢市の浅野川沿いにある町名。1999年10月1日、旧町名として復活した地域で、旧町名復活運動のさきがけとなった。五木寛之は1978年に主計町を舞台に新聞記者と少女との恋愛を描いた小説『浅の川暮色』(あさのがわぼしょく)を出した。2010年には「金沢ものがたり 主計町あかり坂」(『オール讀物』2010年4月号)を書いた。主計町の芸妓になった高木凜(りん也)と、泉鏡花の研究家で老詩人の高橋冬二郎のやり取りの中で、高橋に名無しの坂に触れて「暗、と、明。泉鏡花にはあけの明星をよんだ句があります。そこで、あかり坂。よし、これできまった」と語らせている。

この記事は、「金沢おもしろ発掘」にUPした記事を再UPしてます

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村