2014-01-01から1年間の記事一覧

ぷちと桜

今年最後のUPです。来年もよろしくお願いします。2008年以降の「ぷちと桜」を集めてみました。最近は花見に行ってませんが、来年は連れてってやる予定です。撮影日はデータがあるので間違いありませんが、撮影場所は古い記憶をたどっていますので間違いが…

桜と銅像

この記事は「Hatena:Diary【金沢おもしろ発掘】に2014年4月14日にUPした記事を再編集してます(笑)桜の季節は、市内を走り回り、いろいろ撮ってます。金沢にはいたるところに銅像があり、桜と銅像を撮ったものを集めてみました(笑)【撮影場所 金沢城白…

能登冬桜

諸事情があって、能登へ8月から毎週のように帰ってますが、今までは気付きもしない風景の中に、冬桜を見つけます。11月に入ってはじめて気付き、先週末も別な場所で咲いているのを見つけました。今年は冬桜をたくさん見れましたが、まだ兼六園には行ってませ…

大乗寺丘陵公園十月桜

「大乗寺丘陵公園」に行ってきました。新聞で秋に咲く「ジュウガツザクラ」が花開いていると知り、父の墓が隣の野田山に有り、墓参とかねてのお出かです(笑)朝は雨だったのですが、すぐに持ち直し、青空の下いい桜が見れました(笑)はてなブログで「能登…

冬桜

母が痴呆になり、週末はなるべく里帰りしています。帰る道中のみちで、発見した、「冬桜」で、うれしい気持ちになりました(笑) 咲いていた場所は実家近く「合鹿」と言う地方で、合鹿椀と言う漆器椀が有名です。 【撮影場所:合鹿 撮影日:2014年11月08日 D…

10月桜

日曜日に紅葉を見に白山スーパー林道入り口まで行ってきました。行く途中に桜らしき木を見つけ、帰りに寄ってみました。たぶん「10月桜」と思います。兼六園にも10月桜はあるのですが、この秋は見に行けず、ここで見れてラッキーで、10月中にUPです(笑)…

2008年サクラ百景(最終回)

一ヶ月に1回は最低UP使用と思ってます。何とか今月もUPしますが、過去の写真です(笑)なお撮影場所は古い記憶と映像から書いてますので違う場合があります。あしからずご了承ください(笑) 【撮影場所:金沢城公園 撮影日:2008年04月12日 SP550UZ】 …

2008年サクラ百景(その3)

9月になりいい天気が続いており、所用もあり、毎週能登に帰ってます。道中も秋の気配が感じられ、これからの紅葉が楽しみです。あと半年(2015年3月14日)で新幹線が開通します。サクラも後半年待ちです。なお撮影場所は古い記憶と映像から書いてますので違…

2008年サクラ百景(その2)

2008年サクラ百景の第2弾です。この頃は初めて持ったデジカメで労を惜しまず、サクラ撮ってました(笑)この年の写真はデジカメを始めて購入した SP550UZで撮ってます。いまは落下による液晶われと不具合で、部屋の片隅で眠ってます。なお撮影場所は古い記憶…

2008年サクラ百景(その1)

今日は、台風11号の影響で朝から雨です。こんな日はネットをゆっくり楽しんでます(笑)と言う事で過去のサクラをUPします。この年の写真はデジカメを始めて購入した SP550UZで撮ってます。いまは落下による液晶われと不具合で、部屋の片隅で眠ってます。…

2011年サクラ百景(後編)

金沢も暑い日が続いており、暑中お見舞い申し上げます。過去の写真をいろいろ整理しており、今回は2011年に撮影したものです。撮影場所は、記憶を絞りだし書いてるんで違ってるかもしれません(笑) 【撮影場所:倶利伽羅峠 撮影日:2011年05月04日 PENTAX K…

2011年 サクラ百景(前編)

ごぶさたしてました。過去の写真をいろいろ整理しており、今回は2011年に撮影したものです。撮影場所は、記憶を絞りだし書いてるんで違ってるかもしれません(笑) 【撮影場所:近所 撮影日:2011年04月09日 PENTAX K-x】 【撮影場所:卯辰山 撮影日:2011年…

未発表写真

5月末より八王子に出張で、UPもなかなかできませんでした。とりあえず、UPしたが、未発表写真を集めました。 にほんブログ村

2014年 サクラ総集編 (後編)

この後編で今シーズンのサクラは終了となります(涙)この後は過去の写真で10ヶ月過ごす予定です(笑) 「日本ブログ村」桜のある風景 2トーナメント ランキング優勝!が一番の思い出です(´∇`;)アハハッ【撮影場所:樹木公園 撮影日:2014年04月26日 DMC-TZ30】…

2014年 サクラ総集編 (前編)

今年も3月後半から4月中旬まで、金沢市内を歩きまくり、いろいろ撮りました。写真容量をUPしたので、紹介できなかったものがあり、一気にUPです(笑) 「日本ブログ村」桜のある風景 2トーナメント ランキング優勝!が一番の思い出です。(´∇`;)アハハッ 【…

八重桜

樹木公園は八重桜の時期も、まだまだ楽しめました。今シーズンの桜撮影もここが最後の場所となりました。【撮影場所:樹木公園市 撮影日:2014年04月26日 DMC-TZ30】 にほんブログ村

鶴来町

樹木公園の帰り道に「鶴来町」を通りました。古い建物と桜、加賀一の宮駅(現在は配線)あたりは桜が見事で、電車が通っているとき電車と桜のベストポジションでした。そのあと手取川沿いを桜があるところを見つけ撮影しました。【撮影場所:鶴来町菊姫 撮影…

県林業試験場(総集編)

サクラ130品種は、とにかくいろいろ見れます。公園内をゆっくり回ると約2時間ぐらいかかり、翌日はいつも筋肉痛です(笑) 【撮影場所:県林業試験場 撮影日:2014年04月13日 PENTAX K-x】にほんブログ村【ホームページ引用】 芝生広場を中心に、花木園、針…

日本庭園

「日本ブログ村」桜のある風景 2トーナメント ランキング優勝!芝生の段々畑でおべんとうを食べました。桜を眺めながらのお弁当は、おいしいです。掲示板をよく見たら、この段々畑は「千枚田」で、池はには「能登島」と県内の名所が一望できます(笑)このと…

桜品種保存園

桜品種保存園では、とにかくいろいろな桜を楽しめます。 【撮影場所:県林業試験場 撮影日:2014年04月13日 PENTAX K-x】にほんブログ村【ホームページ引用】芝生広場を中心に、花木園、針葉樹林、郷土の森、落葉広葉樹林、常緑広葉樹林、特用樹林、桜椿園、…

樹木公園(芝生広場)

いまごろは、青々とした芝生と葉桜ですがすがしい場所です。公園入り口のしだれ桜もきれいで、満開のソメヨシノは迫力満点でした。この日は天気が良く、写生をされている方がいて、うまく描かれていました。【撮影場所:樹木公園 撮影日:2014年04月13日 PEN…

火打谷菊桜

毎年のように見に行くのですが、さくらは130品種も植えられており、時期によっていろいろ楽しめます。今回はソメイヨシのが満開と聞きいきました。ソメーヨシノも綺麗でしたが、ヤマザクラの一種で4cm程度の花に110~210枚の花びらをつける、このサクラが一…

金沢城総集編

百間堀・桜と石垣・菱櫓・石川門と記事にしてきましたが、まだまだ写真が残っており、まとめてUPします(笑)菱櫓 鶴丸倉庫はDiary「金沢おもしろ発掘」に「桜咲く鶴丸倉庫」でUP、 さらに内部の特別開放があり「鶴丸倉庫」を見てください 河北門から新…

金沢21世紀美術館

金沢城・兼六園へ行くときはここも立ち寄ります。全面ガラス張りの丸いカーブがかかった内部から眺める桜は最高です(笑) 【撮影場所:金沢21世紀美術館 撮影日:2014年04月12日 PENTAX K-x】にほんブログ村【ウィキペディア引用】金沢21世紀美術館(かなざ…

瓢池

昼の写真もなかなかいいのですが・・・・・写真をいろいろ整理していると、やはりライトアップも行けばよかったと悔やんでいる私です(笑) 【撮影場所:兼六園 撮影日:2014年04月12日 PENTAX K-x】おまけです、2008年ライトアップのとき 【撮影場所:兼六…

花見橋

兼六園にある橋で、橋から見る花の眺めがすばらしいことから、この名前がつきました。緩やかに流れる曲水に沿って、桜が咲き誇り、多くの人がこの橋から眺めてました(笑)桜のあとは、5月に満開となるカキツバタが見事です。【撮影場所:金沢城 撮影日:201…

石川門

石川門は江戸時代から残る建物で、1759年の「宝暦の大火」で焼失しました。そのあと1788(天明8)年に再建されました。また大規模な解体修理は1959(昭和34)年に完成したのですが、近年、付属左方・右方太鼓塀は、柱・土台の腐朽、海鼠壁の破損が見られ、…

菱櫓

5月となり桜前線も北海道に上陸しましたが、まだまだ金沢の桜を紹介します(笑)復元工事によって平成13年7月に完成しました。鉛瓦や海鼠塀が外観の特徴で、明治以降に建てられた木造城郭建築物としては全国再最大規模だそうです。 3層3階の菱櫓と橋爪門続…

桜と石垣

5月になって、シンプルなレイアウトに変更しました(笑)金沢城では、前田利家の入城後、本格的な石垣づくりが始まり、出入口や庭園といった場所に応じて、特殊な技術やデザインが工夫され、また何度も修築が繰り返されたことなどから、現在、さまざまな種類…

百間堀

百間堀の桜は、石川橋からの眺めや金沢城の牛虎櫓跡や辰巳櫓跡からの眺めが穴場です(笑)金沢城では最も幅が広く、規模の大きい外堀です。別名、蓮池堀ともいわれ、蓮池(はすいいけ)からその名がついたといわれていますが、現在は埋め立てられ、道路となっ…