2024年「河津桜」咲き始め

今年も咲いてました、2024年「河津桜」咲き始めの撮影です(笑) 河津桜は、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交配種であると考えられています。1955年に河津町で発見され、その後栽培されるようになりました。河津町を中心に伊豆半島各地で栽培されて…

スーパーへ買い物ついでに「冬桜」

いろいろなところで梅咲きだしましたが、「冬桜」も頑張って咲いてます(笑) 冬桜は、カンヒザクラとウコンザクラの自然交配種と考えられています。1月から2月にかけて、赤色またはピンク色の花を咲かせます。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.…

「能登町字北河内の冬桜」2015年撮影

能登町北河内の高台にある天狗平と呼ばれる場所に咲いています。春には近くの「能登の御所桜」と呼ばれるエドヒガンの桜が咲きます。 「能登の御所桜」は、石川県能登町にあるエドヒガンの桜です。樹齢約500年、幹周り約3.4m、樹高約16mの巨木で、能登町の天…

兼六園冬桜

震災後の街をあるいてみました。「兼六園」は通常通り入園できましたがお客様はまばらでした。冬桜咲いており天気のいい日に再度撮りに行く予定です(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市兼六園:2024年01月20日 OM-D E-M10】この記事は、「…

2023年大乗寺丘陵公園の十月桜

2023年最後の墓参に行った帰りに立ち寄りました。平年より遅く周りの紅葉は終わってましたが、それなりに撮れました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com金沢市大乗寺丘陵公園の十月桜は、10月から11月にかけて咲く桜です。 一般的に桜は春に咲く花です…

買い物ついでに「冬桜」

野々市のスーパーへおせちの予約ついでに近くで咲く「冬桜」撮りました。天気が良かったので青空と冬桜が綺麗でした(笑)冬桜とは、山桜(ヤマザクラ)と豆桜(マメザクラ)が交配して生まれた雑種のことを指します。ただ、最近では名前の通り、冬(10月~1…

金沢城の十月桜

今年は夏から冬に変わった感じで、時期がわかりませんでした。前日の大荒れ天気で桜がくたびれてましたが、つかの間の青空をバックに撮れました(笑)kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢城公園:2023年11月19日 OM-D …

「10月桜」撮ってきました(笑)

今年も「奥卯辰山健民公園」で「10月桜」撮ってきました。今日は最高気温が27℃で暑かったのですが、爽やかな風があり、紅葉もいい感じで最高の行楽でした。 kanazawa10no3.hatenablog.com【奥卯辰山健民公園HP引用】ゴルフ場の跡地を整備し、公園として…

「のと鉄道能登鹿島駅」(2023年未UP編)

写真の撮影日前後しますが、「のと鉄道能登鹿島駅」の満開桜で撮影時間が足りませんでしたが、列車も撮れました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ほっと石川旅ねっと引用】能登鹿島駅は、通称「さくら駅」と呼ばれ…

「尾山神社菊桜」(2023年未UPの後編)

未UPの写真はまだ残ってるのですが、整理が出来てません。4月後半に撮った「尾山神社菊桜」後編です(笑)kanazawa.hatenablog.com View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市尾山神…

八重桜と御衣黄と枝垂れ桜「金沢21世紀美術館」(2023年未UP編)

今年の桜は早く咲いたので撮るのが大変でした。金沢21世紀美術館の八重桜と緑色の桜。ネットで調べ「御衣黄」と思うのですが、定かでありません。【ウィキペディア引用】ギョイコウ(御衣黄、学名:Cerasus Sato-zakura Group ‘Gioiko’ Koidz.)は、バラ科サ…

八重桜「桜並木」(2023年未UP編)

「石川県県庁舎」の八重桜は、「一葉・ウコン・関山・手毬・普賢象・八重紅枝垂・楊貴妃」の7種類植えられており、隠れた桜の名所です。駐車場完備で、ゆっくり楽しめますが、今年は少し遅かったです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.haten…

「尾山神社菊桜」(2023年未UPの前編)

「尾山神社菊桜」。落花までに深紅、薄紅、白へと色が変化するのが特徴です。今年はGW前に満開でした(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市…

のとさくら駅と立山連峰(未UP編)

今年はのとさくら駅と立山連峰が同時に楽しめました。ただ時間がなくもう少し長く撮りたかったです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【ウィキペディア引用】能登鹿島駅(のとかしまえき)は、石川県鳳珠郡穴水町曽福にある、のと鉄道七尾線の駅である。愛…

御経塚「安原川の桜」

野々市市の御経塚「安原川の桜」で、「御経塚イオン」があった場所の裏側です。イオンのあった場所には、6月末に新し施設がオープンします(笑)【ウィキペディア引用】野々市市の北部、御経塚にある国指定史跡御経塚遺跡は縄文時代の後期中ごろから弥生時代…

2023年「桜の名所伏見川」

まだ4月1日に撮った桜です。金沢の桜の名所「桜の名所伏見川」です。(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【ウィキペディア引用】山頂が石川県金沢市に属する倉ケ岳を水源とし、住吉、別所と山間部を流れ山科で金沢市街地に入る。石川県立金沢錦丘中学校・高…

2023年金沢城公園「鶴丸倉庫の桜」

2023年金沢城公園「鶴丸倉庫の桜」の満開「ソメイヨシノ」。下から見上げて石垣の上の桜が好きです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【金沢城公園HP引用】幕末の1848年に竣工した武具土蔵で、石川門・三十間長屋と同様に重要文化財に指定されていま…

2023年金沢城公園「菱櫓の桜」

2023年金沢城公園「菱櫓の桜」の満開「ソメイヨシノ」。金沢城は、天守閣がなく「菱櫓」がシンボル的な建物です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【金沢城公園HP引用】菱櫓はその…

2023年金沢城公園「石川門の桜」

2023年金沢城公園「石川門の桜」の満開「ソメイヨシノ」。金沢城は、やっぱり石川門です(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【金沢城公園HP引用】重要文化財に指定されている現在の石川門は、天明8年(1788)に再建されました。金沢城の搦手(裏口)…

2023年金沢城公園「南西側の桜」

2023年金沢城公園「南西側の桜」の満開「ソメイヨシノ」。金沢城は、「石垣の博物館」とも言われており、ソメイヨシノと石垣の風景が好きです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【金沢城公園HP引用】城の外まわりには野趣に富む高石垣を配し、藩主の…

今年も撮りました。桜の名勝「伏見川」

写真の容量が足りなくなり、やっと4月1日に撮った「ソメイヨシノ」編です。桜の名勝「伏見川」で、家からも近く毎年楽しみにしているスポットです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【いいじ金沢引用】川の両側に桜が並んでいて素晴らしい眺めです。桜の回…

忍者寺(妙立寺)の枝垂れ桜

忍者寺(妙立寺)は、落とし穴になる賽銭箱・隠し階段など、建物の仕掛けが有名ですが、枝垂れ桜も見事です(笑)【金沢旅物語引用】「忍者寺」と呼ばれ、落とし穴になる賽銭箱、床板をまくると出現する隠し階段、金沢城への抜け道が整備されていたとされる井…

金沢市「長久寺」の早咲き桜

3月の松に撮った写真で、ソメイヨシノより早く満開になり、今年も撮らさせていただきました。前田利家の妹「津世姫つせひめ」のために、約400年前に創建した曹洞宗の寺です。kanazawa10no3.hatenablog.com【ほっと石川旅ねっと引用】【曹洞宗】延宝4年(1676)…

2023年「卯辰山見晴らし台」

今年は早咲きの桜がまだ咲いているのに「ソメイヨシノ」が満開近くになり大忙しで、市内を駆けずり回り撮りました。2023年「卯辰山見晴らし台」の桜です(笑)【金沢旅物語引用】浅野川上流の山間部からまちなかまでを見渡すことができる展望芝生広場。…

2023年「慶恩寺の枝垂れ桜」

昨年は、いい天気の「慶恩寺の枝垂れ桜」でしたが、今年は曇りでした。くもりでも趣があり、見事な桜でした(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【金沢旅物語引用】慶恩寺は小立野寺院群にある真宗大谷派の寺院です。慶恩寺のしだれ桜は金沢市指定の保存樹で…

今年は曇り空の「コシノヒガンザクラ」

まだまだ続きます、早咲きの桜。昨年はすっきり青空で撮れたのですが、今年は曇り空の「旧高峰家」のコシノヒガンザクラです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【ウィキペディア引用】コシノヒガン(越の彼岸)はバラ科サクラ属のサクラで、マメザクラとエ…

今年最初に撮った犀川(千日町)の「河津桜」超満開

今年最初に撮った犀川沿い(千日町)の「河津桜」超満開で、「レンギョウ?」とのツーショットが最高でした。まだ3月に撮った写真が続いてます(笑)【ウィキペディア引用】犀川(さいがわ)は、石川県金沢市を流れ日本海に注ぐ二級河川である。浅野川の愛称…

太陽丘ニュータウン「一本ザクラ」

まだ3月に撮った、早咲き桜のネタです。太陽丘ニュータウンの北陸大学側に咲いてます。河津桜と同時に咲く、一本ザクラです。彼岸桜と思うのですが、詳しい品種わかりません(笑)【ほっと石川旅ネット引用】金沢市の郊外、太陽が丘に1キロほどにわたって続…

北陸大学(太陽が丘キャンパス)「河津桜」

北陸大学(太陽が丘キャンパス)。ここは菜の花と残雪が残る山のスリーショットが撮れるポイントですが、今年は桜が早すぎて「菜の花」が少なかったです(笑)【ウィキペディア引用】北陸大学(ほくりくだいがく、英語: Hokuriku University)は、石川県金沢…

手取川「白山・早咲き桜」

手取川の河口付近の早咲きの桜で、新しい撮影ポイントです。桜と白山が綺麗に撮れるいい場所です(笑)【ウィキペディア引用】手取川(てどりがわ)は、石川県の主に白山市を流れて日本海へ注いでいる一級河川。石川の通称で呼ばれた時代もあり、郡名(石川…