2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2014年 サクラ総集編 (後編)

この後編で今シーズンのサクラは終了となります(涙)この後は過去の写真で10ヶ月過ごす予定です(笑) 「日本ブログ村」桜のある風景 2トーナメント ランキング優勝!が一番の思い出です(´∇`;)アハハッ【撮影場所:樹木公園 撮影日:2014年04月26日 DMC-TZ30】…

2014年 サクラ総集編 (前編)

今年も3月後半から4月中旬まで、金沢市内を歩きまくり、いろいろ撮りました。写真容量をUPしたので、紹介できなかったものがあり、一気にUPです(笑) 「日本ブログ村」桜のある風景 2トーナメント ランキング優勝!が一番の思い出です。(´∇`;)アハハッ 【…

八重桜

樹木公園は八重桜の時期も、まだまだ楽しめました。今シーズンの桜撮影もここが最後の場所となりました。【撮影場所:樹木公園市 撮影日:2014年04月26日 DMC-TZ30】 にほんブログ村

鶴来町

樹木公園の帰り道に「鶴来町」を通りました。古い建物と桜、加賀一の宮駅(現在は配線)あたりは桜が見事で、電車が通っているとき電車と桜のベストポジションでした。そのあと手取川沿いを桜があるところを見つけ撮影しました。【撮影場所:鶴来町菊姫 撮影…

県林業試験場(総集編)

サクラ130品種は、とにかくいろいろ見れます。公園内をゆっくり回ると約2時間ぐらいかかり、翌日はいつも筋肉痛です(笑) 【撮影場所:県林業試験場 撮影日:2014年04月13日 PENTAX K-x】にほんブログ村【ホームページ引用】 芝生広場を中心に、花木園、針…

日本庭園

「日本ブログ村」桜のある風景 2トーナメント ランキング優勝!芝生の段々畑でおべんとうを食べました。桜を眺めながらのお弁当は、おいしいです。掲示板をよく見たら、この段々畑は「千枚田」で、池はには「能登島」と県内の名所が一望できます(笑)このと…

桜品種保存園

桜品種保存園では、とにかくいろいろな桜を楽しめます。 【撮影場所:県林業試験場 撮影日:2014年04月13日 PENTAX K-x】にほんブログ村【ホームページ引用】芝生広場を中心に、花木園、針葉樹林、郷土の森、落葉広葉樹林、常緑広葉樹林、特用樹林、桜椿園、…

樹木公園(芝生広場)

いまごろは、青々とした芝生と葉桜ですがすがしい場所です。公園入り口のしだれ桜もきれいで、満開のソメヨシノは迫力満点でした。この日は天気が良く、写生をされている方がいて、うまく描かれていました。【撮影場所:樹木公園 撮影日:2014年04月13日 PEN…

火打谷菊桜

毎年のように見に行くのですが、さくらは130品種も植えられており、時期によっていろいろ楽しめます。今回はソメイヨシのが満開と聞きいきました。ソメーヨシノも綺麗でしたが、ヤマザクラの一種で4cm程度の花に110~210枚の花びらをつける、このサクラが一…

金沢城総集編

百間堀・桜と石垣・菱櫓・石川門と記事にしてきましたが、まだまだ写真が残っており、まとめてUPします(笑)菱櫓 鶴丸倉庫はDiary「金沢おもしろ発掘」に「桜咲く鶴丸倉庫」でUP、 さらに内部の特別開放があり「鶴丸倉庫」を見てください 河北門から新…

金沢21世紀美術館

金沢城・兼六園へ行くときはここも立ち寄ります。全面ガラス張りの丸いカーブがかかった内部から眺める桜は最高です(笑) 【撮影場所:金沢21世紀美術館 撮影日:2014年04月12日 PENTAX K-x】にほんブログ村【ウィキペディア引用】金沢21世紀美術館(かなざ…

瓢池

昼の写真もなかなかいいのですが・・・・・写真をいろいろ整理していると、やはりライトアップも行けばよかったと悔やんでいる私です(笑) 【撮影場所:兼六園 撮影日:2014年04月12日 PENTAX K-x】おまけです、2008年ライトアップのとき 【撮影場所:兼六…

花見橋

兼六園にある橋で、橋から見る花の眺めがすばらしいことから、この名前がつきました。緩やかに流れる曲水に沿って、桜が咲き誇り、多くの人がこの橋から眺めてました(笑)桜のあとは、5月に満開となるカキツバタが見事です。【撮影場所:金沢城 撮影日:201…

石川門

石川門は江戸時代から残る建物で、1759年の「宝暦の大火」で焼失しました。そのあと1788(天明8)年に再建されました。また大規模な解体修理は1959(昭和34)年に完成したのですが、近年、付属左方・右方太鼓塀は、柱・土台の腐朽、海鼠壁の破損が見られ、…

菱櫓

5月となり桜前線も北海道に上陸しましたが、まだまだ金沢の桜を紹介します(笑)復元工事によって平成13年7月に完成しました。鉛瓦や海鼠塀が外観の特徴で、明治以降に建てられた木造城郭建築物としては全国再最大規模だそうです。 3層3階の菱櫓と橋爪門続…

桜と石垣

5月になって、シンプルなレイアウトに変更しました(笑)金沢城では、前田利家の入城後、本格的な石垣づくりが始まり、出入口や庭園といった場所に応じて、特殊な技術やデザインが工夫され、また何度も修築が繰り返されたことなどから、現在、さまざまな種類…