2014-01-01から1年間の記事一覧

尾山神社

3層目には、ギヤマンがはめ込まれ、夕刻のギヤマンが夕日に映える頃や、日没から午後10時までの明かりがきれいで、この時期はライトアップされているのですが、昼に撮影です(笑) 【撮影場所:尾山神社 撮影日:2014年04月12日 PENTAX K-x】おまけです、な…

柿木畠

前回の撮影では雨となり、尻切れトンボとなりましたが、今回は一日中晴れの予報で、中心部をゆっくり探索できました。柿木畠を鞍月用水に沿って歩き、用水のほとりの桜を撮りました(笑) 【撮影場所:5TOWN’S 撮影日:2014年04月12日 PENTAX K-x】に…

卯辰山

毎年ゆっくり行きたいと思っているのですが、ほかの場所もあり、なかなかいけません。今年も通勤前に駆け足で回りました(笑)【撮影場所:卯辰山 撮影日:2014年04月12日 PENTAX K-x】にほんブログ村 にほんブログ村【ウィキペディア引用】卯辰山(うたつや…

伏見川(その2)

前回紹介した伏見川より下流で北陸自動車道の手前になります。ここも桜が綺麗で、通勤前に撮影です(笑) 【撮影場所:伏見川 撮影日:2014年04月09日 PENTAX K-x】にほんブログ村にほんブログ村

南総合運動公園

昭和22年(1947年)第2回国民体育大会が開催された市営陸上競技場や総合プール、球技場を含む一帯を総称した総合運動公園で、桜の後は、約120品種 約1,800本のバラが、アーチ仕立てやフェンス仕立てにより、立体的に飾られロマンチックな雰囲気をかもし出し…

標本木

1991年に金沢気象台が移転するまで「標本木」として使っていた「ソメイヨシノ」が残っている「弥生さくら公園」。毎年見に行っているのですが、今回は通勤前の短い時間でした。エドヒガンやキクザクラなど15種類植えられているそうですが、「標本木」があま…

手取川

この日はもやも無く、白山をバックに桜を撮るために、手取川へ仕事が終わってから出かけました。少し遅くなって、ちょうど日が沈むところで、堤に植えられている桜並木が見事で、なかなかいい写真が撮れました。自画自賛です(笑)トップの写真もここで撮っ…

犀川

犀川を男川と喩えられるのに対して、浅野川は女川と称され、桜が見どころの場所がたくさんあります。犀川の河川敷は広く、多くの花見客でにぎわいます。【撮影場所:犀川 撮影日:2014年04月07日 PENTAX K-x】にほんブログ村 にほんブログ村【ウィキペディア…

W坂

旧四高生が名づけたというW坂。犀川・桜橋のすぐそばの坂というより階段です。井上靖の「北の海」(昭和43年12月~44年11月)の中にも登場します。藩政時代から坂の上に石工の職人町があったので石伐坂とも呼ばれていました。桜橋のたもとから撮影で、桜が満…

新丸広場

雨が小降りになり、大手門より新丸広場から「菱櫓」をバックに桜を撮影しました。新丸広場は毎年、金沢市消防局の出初式が行われています。【撮影場所:金沢城 撮影日:2014年04月06日 PENTAX K-x】 【撮影場所:金沢城 撮影日:2014年04月06日 DMC-TZ30】に…

彫刻の小径

金沢城を巡る道の一つが白鳥路で、石川門下から大手堀方向へ向かう入口に前田利家の銅像があります。天然の緑のトンネル(この時期は桜)の下を歩いて行くと金沢ゆかりの三文豪をはじめ、いろいろな彫刻と出会うことができる彫刻の小径となっています。当然…

雨の中(その2)

まだ少し早いと思っているのですが、開花宣言を聞くといてもたってもいられく、朝から桜撮影です。予報に反して、兼六園を出るころから雲が多くない、ぽつりぽつりと降ってきました。石川門を撮影し、石川橋を下から見て、白鳥路を通り、大手門から城内へ行…

兼六園

開花宣言があり、早めに行った兼六園。園内は満開ではありませんが、それなりに見所があり、さすが「兼六園」です。この後雨が降り出し大変な撮影となりました(笑)【撮影場所:兼六園 撮影日:2014年04月06日 PENTAX K-x】にほんブログ村にほんブログ村 【…

ヒガンザクラ

開花宣言があり、早めに行った兼六園。ヒガンザクラが濃いピンク色で満開でした(笑)兼六園の早咲きのさくらは「カラミサクラ」がありますが、今年は撮れませんでした。去年UPしていますのでご覧ください 【撮影場所:兼六園下 撮影日:2014年04月06日 PE…

陸軍兵器庫

新幹線開業にあわせ、平成25年3月1日より全館長期休館中で、平成27年春にリニューアルオープン予定です。工事中でしたが、赤レンガの建物と桜がマッチしています(笑) 【撮影場所:石川県立歴史博物館 撮影日:2014年04月06日 PENTAX K-x】にほんブログ村に…

火の見櫓

浅野川大橋北側にある「火の見櫓】の近くに咲く、枝垂れがきれいで、桜を撮り(浅野川周辺)に来たときはいつも撮影しています。この日も熱心に写真を撮っている方がいて、私も熱心に撮りました(笑) 【撮影場所:浅野川 撮影日:2014年04月06日 PENTAX K-x…

浅野川大橋

浅野川大橋は1922年(大正11年)に架けられたものそうで、独特の構造(3径間連続固定アーチ構造)に特徴があるアーチ橋です。レンガ造りに見えるのですが、鉄筋コンクリート造りだそうです(笑)【撮影場所:浅野川 撮影日:2014年04月06日 PENTAX K-x】にほ…

主計町

朝から先週撮りに行ったときは途中から雨となった金沢城周辺をリベンジで徹底的に撮ってきました。(笑)茶屋街の風情と桜が最高ですが、旦那衆は「暗がり坂」を下って繰り出したそうですが、私はここで遊んだことありません(笑) 【撮影場所:主計街 撮影…

暗がり坂

「暗がり坂」を降りてすぐに綺麗な桜が咲いてました。坂の上からと路地からの写真ですが、久々に縦で撮ってみました(笑) 夜ごと旦那衆がこのほの暗い坂を下ってこっそり主計町茶屋街に繰り出したといわれるこの坂の名が「暗がり坂」といわれており、坂を下…

桜とD51

北陸本線の「松任駅中央口」から左にD51が静態保存されており、桜とD51が春爛漫を演出しています(笑)後方の高架は、北陸新幹線でいよいよ来年開通します。桜と新型車輌が撮れる場所を物色中です(笑)【撮影場所:松任駅中央口 撮影日:2014年04月05…

松任総合運動公園

愛犬「ぷち」のドライブコースの公園です。枝垂れがきれいでしたが、ぷちはお留守番で見れませんでした(笑) 【撮影場所:松任総合運動公園 撮影日:2014年04月05日 PENTAX K-x】にほんブログ村にほんブログ村【ホームページ引用】 本公園は、多様化するレ…

御経塚

金沢地方気象台から7日、金沢でソメイヨシノが満開になったと発表があったと新聞に載ってました。平年より3日 早く、昨年より2日遅いそうです。ちなみに開花日は1日でした。写真は5日の出勤途中に御経塚の大型ショッピング店の裏側で、撮影しました。ま…

伏見川

昨年もUPした、伏見川の「桜の名勝」の石碑。いい感じです。伏見川を美しくする会が、平成2年から伏見川の堤防脇に桜の木を植樹し、約160本を超えたので「桜乃名勝伏見川」と刻んだ石碑が黒田橋詰めに設置されたそうです。(笑)【撮影場所:伏見川 撮影日:20…

寒緋桜

1日に開花宣言があったのですが、そのあとの暖かさで、そこらじゅう咲き出しました。昨日UPした公園近くの民家の庭先で、撮影しました。たぶん桜と思うのですが?どなたか品種がわかったら教えてください(笑)追記、コメントを頂、タイトル変更です(笑…

公園

1日に開花宣言があったのですが、そのあとの暖かさで、そこらじゅう咲き出しました。きょうは仕事だったのですが、出勤前に近所の公園で撮影。そのあと通勤途中いろいろ撮りました(笑)【撮影場所:公園 撮影日:2014年04月05日 PENTAX K-x】にほんブログ…

フライング

金沢地方気象台は1日、金沢でソメイヨシノが開花したと発表しがあり、平年より3日早く 、昨年より2日遅いそうです。「開花から5日程度で満開になることが多い」と言うことで、これから忙しくなります。写真は3月31日に撮影した我が家の中庭で、少し「フ…

荒川神社

各地から桜が満開とニュースですが、金沢のソメイヨシノは、まだまだですが、市内の早咲き種はさいてました。「雨の中」、久々にPENTAX K-xを持ち出し撮影しました。いろいろ調べ始め金沢には「逆さ獅子」とか「逆さ狛犬」と呼ばれるものがあっちこっちにあ…

雨の中

各地から桜が満開とニュースですが、金沢のソメイヨシノは、まだまだですが、市内の早咲き種はさいてました。「雨の中」、久々にPENTAX K-xを持ち出し撮影しました。(笑) 【撮影場所:金沢市内 撮影日:2014年03月30日 PENTAX K-x】にほんブログ村にほんブ…

咲いてました

仕事が忙しく、なかなかUPできませんでしたが(今年最初です)、県知事選挙の投票へ行く途中、早咲きの桜を見にいったら咲いてました。これから桜撮影で忙しくなりそうです(笑) 【撮影場所:中村町 撮影日:2014年03月16日 DMC-TZ30】にほんブログ村にほ…