桜と石垣

5月になって、シンプルなレイアウトに変更しました(笑)

金沢城では、前田利家の入城後、本格的な石垣づくりが始まり、出入口や庭園といった場所に応じて、特殊な技術やデザインが工夫され、また何度も修築が繰り返されたことなどから、現在、さまざまな種類の石垣を見ることができます。

 さらに、石垣づくりの秘伝書、石を切り出した丁場、石引き道の存在など、石垣に関する歴史資料や環境がそなわっていることをあわせ、金沢城は「石垣の博物館」と呼ばれています。この時期は桜と石垣が最高です(笑)

【一部金沢城公園ホームページ引用】

【菱櫓】
【いもり坂】
【玉泉院丸】

【撮影場所:金沢城 撮影日:2014年04月12日 PENTAX K-x

金沢城内には10ルートが整備されており、各地点には案内版が設置されています。主な石積みの技法としては、「野面積み」自然の石や粗削りしただけの石を用いて積む技法で、東の丸周辺など古い石垣に見ることが出来ます。「打ち込みハギ」形の整った割石を用いて積む技法で、二の丸など郭の外周などにみることが出来ます。「切り込みハギ」割石をさらに加工した切石を用いて、隙間なく積む技法で出入口など重要な部分の石垣に見ることが出来ます【金沢城石垣巡りパンフレット引用】


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村