Instagramベスト9ふう、金澤桜百景2020年(その1)

未UP金澤の桜シリーズの写真も残っているのですが、Instagramベスト9ふうで、まとめてみました。9枚以上の時もあります(笑) 【撮影場所 金沢市内・近辺:2020年04月ごろ】 にほんブログ村

金澤の桜2020年未UP編(その6)

未UP金澤の桜シリーズです。今回は今年撮った中からランダムにUPです(笑)【撮影場所 金沢城:2020年04月04日 OLYMPUS E-M1】 【撮影場所 手取川森:2020年04月04日 OLYMPUS E-M1】 【撮影場所 石川県県庁:2020年04月25日 OLYMPUS E-M1】 【撮影場所 …

金澤の桜2020年未UP編(その5)

未UP金澤の桜シリーズです。芝生広場を中心に、花木園、針葉樹林、郷土の森、落葉広葉樹林、常緑広葉樹林、特用樹林、桜椿園、日本庭園などが配置され、そのなかに、800種、15,000本余りの樹木が植えられています。なかでもサクラは約130品種、約900本植え…

金澤の桜2020年未UP編(その4)

未UP金澤の桜シリーズです。県庁舎の特徴は県民に広く開放されている点で、敷地内に緑地帯を設けて、庁舎閉庁日でも気軽に入りやすくなってます。裏側の駐車場から県庁舎に向かっての八重桜が見事で、金沢の隠れた桜名所です(笑)【撮影場所 石川県県庁舎…

金澤の桜2020年未UP編(その3)

いろいろなとイベントが中止になりいつもネタ不足です。桜は4月にそれなりの枚数を撮り、未UP金澤の桜シリーズです(笑)【撮影場所 石川門・金沢城:2020年04月04日 OLYMPUS E-M1】 kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 高尾城址:2020年04月05日 OLY…

金澤の桜2020年未UP編(その2)

今年は、新型コロナウイルスの関係で、徘徊はできませんでしtが、それなりの枚数を撮り、未UP金澤の桜シリーズです(笑)【撮影場所 石川門・金沢城:2020年04月04日 OLYMPUS E-M1】 【撮影場所 手取川:2020年04月04日 OLYMPUS E-M1】 【撮影場所 金沢歴…

金澤の桜2020年未UP編(その1)

今年は、新型コロナウイルスの関係で、徘徊はできませんでしtが、それなりの枚数を撮り、未UP金澤の桜シリーズです(笑)【撮影場所 妙立寺:2020年03月29日 OLYMPUS E-M1】 kanazawa.hatenablog.com【撮影場所 見晴らし台:2020年04月04日 OLYMPUS E-M1】…

金澤の桜2020年未UP(夜桜編)

今年は、新型コロナウイルスの関係で、人出をさけそれなりの枚数を撮ったので未UP編で、金澤の桜シリーズで、今年は新型コロナの影響で人出が極端に少なかったです(笑) 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2020年04月03日 PENTAX K-3】 【撮影場所 金沢城公園…

能登の桜2020年桜未UP編

今年は、新型コロナウイルスの関係で、人出をさけそれなりの枚数を撮ったので未UP編ですが、能登の桜です(笑) 【撮影場所 能登鹿島駅・穴水駅:2020年04月11日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村

茶屋街の桜【主計町】2020年桜未UP編

新型コロナウイルスの関係で、徘徊はできませんでしたが、人出をさけそれなりの枚数を撮ったので未UP編です(笑) 「ひがし茶屋街」「にし茶屋街」「主計町茶屋街」という3つの有名な茶屋街があり、主計町茶屋街は、ひがし茶屋街とは浅野川大橋の対角線上…

倶利伽羅山の花咲か爺さん

高木勝巳氏(故人)がトラックで倶利伽羅峠を運転中、誤って崖下に転落、4回転して荷物は散乱しつくす程の災難の中で無傷でした。「これは不動様がお救いくだれたにちがいない」奥さん2人で昭和34年から昭和59年に7千本もの苗木を植えられたものです。【撮影…

石川県県庁舎「桜並木」

石川県県庁舎の「桜並木」は7種類の八重桜が植えられてます。「一葉・ウコン・関山・手毬・普賢象・八重紅枝垂・楊貴妃」で、いろいろ見れ隠れた「お花見」の穴場です。県庁舎の特徴は県民に広く開放されている点で、敷地内に緑地帯を設けて、庁舎閉庁日でも…

創造の森(後編)

新型コロナの影響で、写真を撮りにいくのを自粛しており、引き続き4月12日(日)の撮影です。【撮影場所 白山市三宮町:2020年04月12日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村

創造の森(前編)

芝生広場を中心に、花木園、針葉樹林、郷土の森、落葉広葉樹林、常緑広葉樹林、特用樹林、桜椿園、日本庭園などが配置され、そのなかに、800種、15,000本余りの樹木が植えられています。なかでもサクラは約130品種、約900本植えられており、平年は2~3回は、…

JR松任駅(静態保存)D51と桜

不要不急の外出を控えており、4月上旬に撮ったネタが続きます。JR松任には、「デゴイチ」の愛称で知られた蒸気機関車(SL)が静態保存されています。今回はジャストのタイミングで桜とのコラボ撮れました(笑)【撮影場所 JR松任駅:2020年04月04日 OLYMP…

今年も楽しみました【金澤市内の桜】

【金沢市営陸上競技場】は、金沢南運動公園にあり、バラ園でいつもネタを頂いているところです。桜の季節は競技場内も解放されており、今年も撮ってきました(笑) 【撮影場所 金沢市営陸上競技場:2020年04月05日 OLYMPUS E-M1】 【姉妹桜】金沢市民芸術村…

旧陸軍兵器庫の桜

いしかわ赤レンガミュージアムは、本多の森公園に位置する博物館の一つで、赤レンガ造りの外観が特徴的な石川県立歴史博物館です。かつて旧陸軍兵器庫や金沢美術工芸大学に使用されていた赤煉瓦棟を復元再生したもので、赤レンガと桜がベストマッチです(笑…

2020年金沢城の桜

不要不急の自粛が続いてます。ライトアップに引き続き、翌日に再度撮ってきました。この日もいい天気で青空のもと、きれいな金沢城撮ってきました。「鶴丸倉庫」は、金沢城の東の丸付段にあった武具土蔵で、城内の隠れた撮影スポットで、石垣と桜が絶妙です…

2020年石川門の桜

ライトアップに引き続き、石川門を翌日に撮ってきました。桜の時期が一番好きです。石川門は金沢城の搦手門にあたる門で、白門とも呼ばれています。例年は花見の場所取りで、ブルーシートや大変な人出ですが、今年はすっきり撮れました(笑) 【撮影場所 金…

卯辰山「見晴らし台」からの桜

卯辰山に2000年にできた「見晴らし台」は、市内や金沢駅方面遠望でます。この時期は、浅野川沿いの桜が一望でき、絶景のポイントです。残念ながら雪山はもやっておりはっきり撮れませんでした(笑) 【撮影場所 金沢市卯辰山:2020年04月04日 OLYMPUS E-M1】…

夜桜見物「金沢広坂周辺」

4月3日の金曜日に。天気が良かったので、仕事が終わってから撮りに行きました。兼六園や金沢城でイベントがあるときは、いつも利用する21世紀美術館の地下駐車場。ほとんど駐車されてる車ありませんでした。ここから歩いていく途中でも見どころいっぱいでし…

兼六園・金沢城「夜桜花見」

先週の金曜日に。天気が良かったので、仕事が終わってから撮りに行きました。石川門・金沢城を回り、最後は兼六園でしたが、さすがにつかれており全部は回れませんでした(笑)【撮影場所 金沢市兼六園・金沢城:2020年04月03日 PENTAX K-3】 にほんブログ村

忍者寺の枝垂れ桜

「忍者寺」正式には「日蓮宗正見山妙立寺」(金沢市野町1-2-12)という前田家ゆかりの由緒正しい寺院です。いくつもの隠れ部屋や隠し階段などが交錯する複雑な木造の高層建築でまるで忍者の住む屋敷のようだというところから「忍者寺」と呼ばれており、この…

春爛漫の早咲き桜

金沢では、ソメイヨシノの開花発表があった3月末の写真です。今週末は新型コロナの影響で、自粛ムードの中、市内をアッチコッチ回り撮ってきましたが、密集と密接にはなりませんでした(笑)【撮影場所 金沢市西泉:2020年03月28日 OLYMPUS E-M1】 にほんブ…

寺町寺院群「端泉寺」

瑞泉寺は浄土真宗大谷派のお寺です。富山県井波町の瑞泉寺の親族が入寺したことの関係もあり見事な彫刻が使われています。今回の写真は彫刻でなく「桜」メインですが、少し早かったみたいです(笑)【撮影場所 金沢市白菊町:2020年03月29日 OLYMPUS E-M1】 …

横浜緋桜

ソメイヨシノより早く満開になってます。濃いピンクのさくらで、ヤマザクラ系の兼六園熊谷(ケンロクエンクマガイ)と寒緋桜(カンヒザクラ)との交配種です(笑) 【撮影場所 金沢市西泉:2020年03月28日 OLYMPUS E-M1】 kanazawa10no3.hatenablog.comkanaz…

慶恩寺「シダレザクラ」

慶恩寺は小立野寺院群の一つで、寺によると、昨年よりも1週間ほど早く満開となったそうです。26日(木)出勤前に撮ってきました。毎年行っているので鵜が、いつも時期が遅れ気味でしたが、今年はベストのタイミングでした。ちなみにずっと昔から鎮座していそ…

コシノヒガンザクラ

金沢市丸の内の黒門前緑地「旧高峰家・旧検事正官舎」にあるコシノヒガンザクラが、見ごろを迎えており、25日(水)の出勤前に撮ってきました。別の品種より一足早く咲き誇り、春到来の風情を醸し出してます(笑)【撮影場所 金沢市旧高峰家:2020年03月25日…

金沢、桜開花しました(笑)

金沢地方気象台は26日、構内にあるソメイヨシノの標本木が開花したと発表した。平年より9日、昨年より6日それぞれ早く、1953(昭和28)年の統計開始以来、89、2002年と並んで最も早く、5日程度で満開を迎えるそうです。写真は自宅中庭の桜で、すぐにも満開に…

満開の椿寒桜【兼六園・上坂口】

毎年、見にってる場所です。今回は、兼六園・上坂口に咲いて「椿寒桜」です。天気は良くなかったのですが、早くも満開で、桜のシーズン始まりました(笑)【撮影場所 兼六園・上坂口:2020年03月14日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村